家族にやさしいリフォーム「介護修繕」


手摺を取付けたり、床段差を解消することで、介護者の生活動作の自立につながり、動作介助を必要とする方の日常動作が楽になり、介護量の軽減につながり、ご本人や家族の負担が軽減されます。

日常生活が向上すると考えられる改修工事(補助金対象工事)


・手すりの設置
・ 床の段差解消(スロープの設置や床のかさ上げ等)
・床の材質の変更(畳敷きから板製床材への変更等)
・引戸への扉の取替え(開き戸から引戸や折り戸等に取替え)
・洋式便器への便器の取替え
・その他、日常生活動作に合わせて改善する工事

居間の段差解消・バリアフリー


廊下からの出入口床の段差を解消することで、出入り時のつまづきを解消。廊下に手摺を設置することで、高齢者や足の不自由な方も移動が楽に。

タイル張りの浴室をユニットバスに


冷たく寒いタイル張りの浴室が、機密性・断熱性に優れた浴槽に。浴槽の出入りがしやすくなり、高齢者や足の不自由な方にも優しい浴室に。浴槽出入口の段差解消でつまづきを解消。

大小兼用便器を洋式便器に


床段差解消と洋式便器にすることで、脚・腰への負担を軽減し、手摺を取付けることで立ち座りや移動が安全に楽に。出入口を開き戸から引戸にすることで、出入が楽に。水洗化で気になる臭いも解消。

スロープ設置


全面舗装することで足元の安全を図り、スロープを設けることで玄関前の二段の階段が気にならなくなり、外出も楽に。スロープの床には滑りにくいタイルを使用し、両サイドに手摺の設置で安全性を確保。また、スロープに改修できないような外部の階段でも、手摺を取付ければ昇り降りが安全・安心に。

手摺取付工事


外部と内部を繋ぐアプローチとしてある玄関ポーチと玄関。ここにある続く段差を安全・安心に移動できるように手摺を設置しました。

介護改修施工事例


H様邸 手摺設置
O様邸 手摺設置
A様邸 外階段手摺設置
S様邸 外階段手摺設置
A様邸 トイレ介護改修
M様邸 トイレ介護改修